アンチドーピング検査受託
スポーツファーマシストは、2009年より制定された公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)による認定資格です。
-
事業内容
1)アスリート及び団体、その家族からのドーピングに関する相談
2)スポーツに取り組む人々に向けて、医薬品やサプリメントとの適切な使用方法の教育
3)健康食品、サプリメント(飲料含む)のアンチ・ドーピング検査受託
アンチ・ドーピングとは、ドーピングによる不正を排除し、ドーピングのない公正で公平なスポーツに参加するというアスリートの権利を守り、スポーツの価値そのものを守るための活動です。開発した食品や化粧品の中に意図せず禁止薬物が含まれていた場合、企業の信用はもちろん、アスリートの信用を失うことになってしまいます。
株式会社アムズメディカルでは、海外の検査機関との連携により、ドーピングを伴う禁止薬物が含まれているか検査をおこなうことができます。
-
検査について
検査に関しては、オーストラリアの検査会社に委託しております。彼らの検査レベルは、その中でも最も包括的なもので、200種類以上のWADA禁止物質を網羅しています。特に検査プログラムは、検査実績と情報収集ネットワークに基づいて、開発されました。
どの製品検査でも禁止物質が非常に低いレベルで存在する可能性があり、またその禁止物質がバッチに均一に分布されていない場合があるため、何の混合物も含まれていないことを保証することは非常に困難であるので、積極的に検査を行うことをお勧めしています。
-
S1 蛋白同化薬 S5 利尿薬および隠蔽薬 S2 ペプチドホルモン、成長因子、
関連物質および模倣物質S6 興奮剤 S3 ベータ2作用薬 S7 麻薬 S4 ホルモン調整薬および
代謝調整薬P2 ベータ遮断薬
HASTAについて
HASTAはオーストラリアの検体分析機関Racing Analytical Services Limited (RASL) の一部門としてスポーツサプリメントや薬品を専門に検査する、独立した機関としてはオーストラリアで最大の競技者用薬物検査機関です。週末アスリートからトップアスリートまでスポーツ競技者たちはその製品の品質や信頼性を担保できないままスポーツサプリメントを使用しているのが現状です。HASTAラボラトリーは、オーストラリアでこの分野において最も設備の整った検査機関になります。最先端の薬物検査体制を提供するため、1,500万ドル 以上が最先端の検体分析機器に設備投資されています。
この研究所では、一つの検体から数百種類の薬物を超高感度で検出できる高分解能質量分析装置(HRMS)を採用しています。HASTAは、薬物検出と分析の全行程に精通する専門的人材を確保しています。
HASTAはオーストラリア国立試験認可者協会(NATA)からISO/IEC 17025認定を受けており、世界基準のベストプラクティスと品質を満たすサービスを提供できます。
※日本国内において、無許可でのHASTA™のロゴマーク使用は禁じられています。
_
禁止物質 – よくある質問
- Q. 禁止物質は誰が決めるのですか?
- A. 世界アンチ・ドーピング機構(WADA)が、禁止物質や禁止方法の該当リストを毎年発表しています。
現在の公式WADA禁止リストはこちらからご覧ください。 - Q. HASTAは禁止リストの全項目を検査できますか?
- A. いいえ。リストには検査できない方法(血液の操作など)や未承認薬(実験薬など)も含まれていますが、HASTAの検査では、200種類以上の禁止物質を検知することのできる最も包括的な検査スクリーンの1つであると考えています。
- Q. HASTAが製品を検査した場合、それはWADAが承認していることを意味しますか?
- A. いいえ、WADAはサプリメント製品を認定したり、推奨したりすることはありません。さらに、WADAの規約では、WADA研究所がサプリメントに対し営利目的の認証分析を行うことを禁止しています。